マロングラッセ Mk.II

赤西真論のブログらしきもの

L-51AにMagiskを導入

前回の続きです。Bootloader Unlockしてからの作業となります。
今回もメモレベルなので画像はありません。気になることがあれば、コメントして。
ちなみにこういう作業は久々すぎて、Xperia Z1ぐらいのときから知識が止まっていたので完全に浦島太郎状態だった。

Magiskの導入

前回のXDA Forumに導入方法が続けて書いてありますが、9008モードでboot.imgを吸い出す方法になってます。
ただ入るのが面倒なので、今回はDSU Loaderを使って吸い出しました。
吸い出し方はこちらの記事を参考にしました。

smartasw.com

やり方はDSU LoaderでRoot化済みのROMを入れて、パーティションのダンプを取るだけです。
boot.imgさえ吸い出せたら、あとは普通にMagiskアプリでパッチを当てて焼くだけで完了になります。

モジュールの導入

Magiskが導入出来たら、モジュールを入れます。モジュールの管理にはFox’s Mmmを使います。

github.com

今回導入したモジュールはこちら

  • Ainur Narsil
    • Quad DAC動作用(導入すればそれっぽく動いてるように聴こえるはず)
  • Disable camera and screeshot sound
    • カメラとスクショのシャッター音を消すためのものですが、改造したものなので後述
  • Zygisk - LSPosed
    • Xposedみたいなやつらしい、知らなかった
    • Zygiskの有効化が必要、Magiskの設定画面から出来る

LSPosedでのモジュール導入

LSPosedを入れると通知領域から設定画面に入れるようになります。

今回導入したモジュールは1つだけ。

  • NotifyIntercept
    • SIMカードが入っていないときに出る「SIMが見つかりません」の通知を消す

NotifyInterceptでこの通知を消すには設定が必要です。

  1. 導入後に電話サービスに対してモジュールを有効にする(システムアプリなので右上からリストに表示されるように設定が必要)
  2. ランチャーにアプリが入っているので起動する
  3. Configuration Scopeで電話サービスを探す(ここでも右上からシステムアプリが表示されるようにする、中国語だが項目は1つだけ)
  4. 電話サービスをタップ後、Enable Interceptにチェックを入れる
  5. 「添加通知」でフィルターを追加出来るので、上のテキストエリアに「SIMが見つかりません」と入力して保存する

これで消えます。消えなければ、再起動したら消えるはず。

シャッター音の削除

Magiskでシャッター音を消すモジュールは公開されていますが、どれを入れてもカメラのシャッター音だけは消えませんでした。
どうやらcamera_click.oggではなく、cam_snap_0.oggを消す必要があるらしいので上書きしてくれるMagiskモジュールを作ります。

まず、元となるモジュールをダウンロードします。今回はこちらを使いました。

forum.xda-developers.com

次に以下のファイル名で空ファイルを作成します。拡張子がoggですが、空のテキストファイルの名前を変えるとかで十分です。

cam_snap_0.ogg
cam_timer_1sec.ogg
cam_timer_last.ogg
cam_triple_shot_end.ogg
cam_triple_shot_middle.ogg
cam_triple_shot_start.ogg
camera_focus.ogg
camstart.ogg
camstop.ogg
continuous_shot.ogg
continuous_shot_front.ogg
continuous_shot_last.ogg

カメラ関係と思われるサウンドファイルすべてなので、単にシャッター音を消すだけであれば多分cam_snap_0.oggだけで十分です。

これらのファイルが出来たら、ダウンロードしたzip内のproduct/media/audio/ui内に突っ込みます。僕は7-zipで開いて入れました。
あとはこのzipをMagiskでインストールして、再起動すればシャッター音が消えます。


これでL-51Aがかなり使いやすくなりました。ただ、僕がこんなに改造するのは基本的に他の端末を買ったときだけなんですよね...

Coming soon...